2021年7月21日(水)19時から放送の人気番組『有吉の壁』
今回は『一般人の壁を越えろ! おもしろ学校の怪談選手権』ということで学校が舞台となるようです。
有吉の壁のロケ地・撮影場所である学校がどこなのかを調査してみました。
Contents
【有吉の壁】 おもしろ学校の怪談のロケ地はどこ?

今回は『一般人の壁を越えろ! おもしろ学校の怪談選手権』ということで学校が舞台となるようです。
学校の舞台となる場所はどこなのでしょうか?
さっそく確認していきましょう。
【有吉の壁】金江津小学校が撮影場所で特定!

今回7月21日放送の『一般人の壁を越えろ! おもしろ学校の怪談選手権』の撮影場所は『金江津小学校』です。
『金江津小学校』は、2018年3月茨城県河内町の小学校統合に伴い、廃校となった旧金江津小学校を活用したスタジオです。
- 学校ロケーション撮影に対応した撮影スタジオ
- JUIDA認定の越後屋ドローンスクール茨城河内校
- 社内運動会の会場
【画像比較】有吉の壁ロケ地と金江津小学校
有吉の壁の予告画像と金江津小学校スタジオのホームページ画像を比較してみましょう。

二宮金次郎像とその背景も一致です。

音楽室の配置も一致しますね。
今回7月21日の有吉の壁のロケ地・撮影場所は『金江津小学校スタジオ』です。
【有吉の壁】金江津小学校の場所は?

- 所在地:〒300-1403 茨城県 稲敷郡河内町 金江津4465
- 電話番号:0120-197-511
- 受付時間:09:00~18:00(土日祝除く)
スタジオ利用料金
基本料金(9時~17時) | 330,000~/8h |
---|---|
延長料金 | 41,250~/1h |
深夜早朝料金(22時~7時) | 51,562~/1h |
金江津小学校がロケ地のドラマやテレビ番組は?
金江津小学校スタジオが使用されたドラマや映画などの一例がコチラです。
- 日本テレビ系連続ドラマ「俺の話は長い」
- TBS系金曜ドラマ『4分間のマリーゴールド』
- TBS系列「炎の体育会TV」
- 映画「くれなずめ」
コロナ渦ということもありますし、今後更に多くのドラマや映画で金江津小学校を目にすることが増えるかもしれませんね。
まとめ
2021年7月21日(水)19時から放送の人気番組『有吉の壁』
今回は『一般人の壁を越えろ! おもしろ学校の怪談選手権』ということで熱海のリゾートホテルが舞台となるようです。
有吉の壁のロケ地・撮影場所である学校がどこなのかを調査してみました。
https://happily70.com/ariyoshi-atami/
https://happily70.com/ariyoshi-kabe-gurashine/
https://happily70.com/ariyoshinokabe-spostu/
https://happily70.com/ariyoshi-edo/
https://happily70.com/ariyoshi-nitori/
https://happily70.com/ariyoshi-marubiru/
https://happily70.com/ariyoshinokabe-round1/
https://happily70.com/ariyoshinokabe-sabage/
https://happily70.com/ariyoshinokabe-doitumura/