2021年12月31日(金)放送の『THE鬼タイジ 大晦日決戦in鬼ヶ島』
人間に襲いかかる“鬼”をプレイヤーが銃で撃ち倒す、究極のシューティングサバイバルです。
今回は、大晦日放送の『THE鬼タイジ 大晦日決戦in鬼ヶ島』の場所や出場者について調査しました。
Contents
【鬼タイジ2021】12月31日のロケ地や撮影場所はどこ?

2021年大晦日放送の『THE鬼タイジ 大晦日決戦in鬼ヶ島』
- プレイヤーの弾が1発でも鬼に着弾すれば鬼は倒れ、1体倒すごとに報奨金が発生!
- 鬼の襲撃から逃れて、最後まで無事に生き残れば合計金額を獲得できる。
- 逆に鬼からの攻撃を受けてしまうと即失格!獲得賞金もゼロになる。
【鬼タイジ】大晦日決戦のロケ地は水上温泉
今回の『THE鬼タイジ』の撮影場所はどこなのでしょうか?
コチラの有力情報がありました。

ラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』で鬼タイジのロケで『北関東の温泉地』に行ったことを話しました。
北関東の温泉地で『鬼タイジ』の撮影場所

確かに、鬼タイジという番組名から連想すると「鬼怒川温泉」を連想しますね。
しかし、「鬼怒川温泉」である情報は何もありません。
そんな中、コチラの目撃情報がありました。

北関東の温泉地でオードリー春日の目撃情報。
https://twitter.com/kawa_ab62/status/1471810681582530563?s=20
水上鬼タイジ理解
#annkw— あけぼの/バレッタがズレータ (@akebono_aidoru) November 20, 2021
『鬼タイジ』の撮影場所は『水上温泉』ではないでしょうか。
【鬼タイジ】水上温泉の場所は?

水上温泉(みなかみおんせん)は、群馬県利根郡みなかみ町にある温泉です。
群馬県の北部に位置する水上温泉の「みなかみ」という地名は、日本で2番目に長い川「利根川」の水源が由来だそうです。
利根川には幾つもの橋が架かっており、湯原橋、水上橋はライトアップで知られています。
スマートボールなどの昔ながらのゲームや土産店も立ち並ぶ温泉街です。
【鬼タイジ】谷川岳(オキノ耳)の雪山

さらに12月31日のテレビ番組表を見てみると鬼タイジの番組欄にはこのような記載がありました。
巨大村を丸ごと占拠した鬼120体vs中村アン間宮祥太朗フワちゃん塚田僚一ら20名の精鋭▽標高1977m雪山壮絶決戦!湖上で貴乃花が水没!?鬼ヶ島ラスボスを倒せ
引用:TBS番組表
標高1977mの山で調査すると、谷川岳(オキノ耳)が該当します。
谷川岳オキノ耳は、まさに群馬県みなかみ町に位置しています。
【鬼タイジ】猿ヶ京バンジージャンプ
鬼タイジの予告動画には、赤い橋からバンジージャンプをする様子があります。

この赤い橋は、みなかみ町の『猿ヶ京バンジージャンプ』で間違いないのではないでしょうか。
https://twitter.com/enjoyminakami/status/1313024700457594881?s=20
『猿ヶ京バンジージャンプ』の場所はコチラです。
- 住所:〒379-1404群馬県利根郡みなかみ町相俣
- TEL:0278-72-8133
【鬼タイジ】参戦者まとめ

今回の鬼タイジの参加者をまとめてみていきましょう。
- アンミカ
- ウルフアロン(東京五輪柔道男子100kg級金メダリスト)
- エレナ アレジ 後藤
- オカダ・カズチカ(新日本プロレス)
- 尾形貴弘(パンサー)
- 春日俊彰(オードリー)
- ジャングルポケット(おたけ・太田博久・斉藤慎二)
- 髙藤直寿(東京五輪柔道男子60kg級金メダリスト)
- 貴乃花光司
- 高橋光臣
- 塚田僚一(A.B.C-Z)
- 中澤佑二
- 中村アン
- 東 啓介
- フワちゃん
- 間宮祥太朗
- 水谷 隼(東京五輪卓球混合ダブルス金メダリスト)
- 有輝(土佐兄弟) ほか
プレーヤーだけなく『鬼』にも注目のようです。
鬼の中には日本を代表する超一流アスリートや、人気芸能人もいることが判明!どこで誰が登場するのか!?その仕掛けにもご注目!
引用:TBS公式サイト
まとめ
2021年12月31日(金)放送の『THE鬼タイジ 大晦日決戦in鬼ヶ島』
今回は、大晦日放送の『THE鬼タイジ 大晦日決戦in鬼ヶ島』の場所や出場者について調査しました。
鬼タイジの結果がどうなるかについても注目していきたいと思います。
